イタグレ服の専門店【イタグレとの暮らしgomafish】毎日が5%還元!!
- トップページに戻る
- > ロンパースの着せかた脱がせかた
ロンパースの着せかた脱がせかた
こちらのページではロンパースの着せかた脱がせかたをご紹介いたします。
安全な着せかた脱がせかたを覚えてしまえばワンコが痛がることもありません。
簡単なのでぜひ実践してみてくださいね♪
1.着せ方
・ネックの先から腕を差し入れます
2
・ネックに通した手でイタグレの下顎あたりを支えます
3
・下顎を支えた手にそって洋服をイタグレの首に通します
4
・片足ずつ前足を袖に通します
(裏毛などに爪が引っかからないよう注意してください)
・前足が袖に通ったら洋服をお尻の方まで引き下げてください
(裏毛などに爪が引っかからないよう注意してください)
・前足が袖に通ったら洋服をお尻の方まで引き下げてください
5
・片足を持ち上げ、パンツの内側から足を通してください
6
・片足が通ったらパンツをお尻の中心まで戻してください
7
・同じ要領でもう片足もパンツに通します
・全体を整えたら「かわいい♪」と頭を撫でて完了です!
・全体を整えたら「かわいい♪」と頭を撫でて完了です!
1.脱がせ方
・片足を持ちぐっと持ち上げます
(自然と膝が洋服の中に入る形になります)
(自然と膝が洋服の中に入る形になります)
2
・飛節(膝の次の関節)に人差し指をかけます
3
・飛節を固定したままパンツを前方に引き抜きます
パンツはを引き抜くときは必ず前方に!
後方に引き抜くと無理に関節が伸ばされ痛がる場合があります
パンツはを引き抜くときは必ず前方に!
後方に引き抜くと無理に関節が伸ばされ痛がる場合があります
4
・残りの後足も同じ要領で引き抜きます
・両後足を脱がせたら服を前方にまくり上げます
・両後足を脱がせたら服を前方にまくり上げます
5
・ネックをしっかり伸ばします
・慣れればロングネックの場合はそのままネック先を
下方に引き続けてスルッと脱がすことができます
・慣れればロングネックの場合はそのままネック先を
下方に引き続けてスルッと脱がすことができます
6
・服を裏返すように引きぬきます
・バンザイが得意な子は立たせた状態の方が
簡単に脱がすことが出来ます
・バンザイが得意な子は立たせた状態の方が
簡単に脱がすことが出来ます
7
・ネックが抜けきるまで服を裏返しながら脱がせます
・完全に脱がせたら「頑張ったね♪」と
頭を撫でて完了です!
・完全に脱がせたら「頑張ったね♪」と
頭を撫でて完了です!